小児科のかかりつけ医をさがしておこう!

この記事は約5分で読めます。

〜お子さんが病気になったときのために!〜

子どもが病気のときは信頼できるかかりつけ医がいると安心です。いざというときのために、小児科を探すポイントをお伝えします。

近くの小児科をチェック!

お子さんが元気なとき、散歩がてら小児科の場所や行き方を
調べておきましょう。雨のとき、車のときなどのことも考えてお
くといいですね。

 

 

 

情報を集めましょう!

近所の人や先輩ママに、病院の評判やかかりつけ医を聞いて
みましょう。ホームページにも葛飾区の病院情報があるので近
くの病院を調べておくとよいでしょう。

 

 

 

近くの小児科をチェック! 〜事前に電話をしてから行きましょう〜

予約システムは病院によって違います。電話をして診察時間を
確認してから行きましょう。小児科でよいのか、診てもらうべき
か迷ったときは、電話で症状を伝えて相談してみましょう。

 

葛飾区の病院情報は「葛飾区医師会ホームページ」で検索できます。
http://www.katsushika-med.or.jp/home.html

 

先輩ママ直伝!

〜かかりつけ医をみつけるチェックポイント〜

予約のしかたはどんな方法?
電話での予約、受付で番号札をもらうシステムなど、待ち
時間を減らす工夫は病院によって違います。

ベビーカーで入れる?
キッズスペースはある?

「ベビーカーで入れると荷物が多いときに便利」「キッズ
スペースがあるとぐずらない」という評価もあります。
予防接種のときは病気とは別の時間・場所?
感染予防のために予防接種の人と病気の人で場所を分
けたり、時間を指定したりしている病院もあります。
仕事帰りの遅い時間や土日はやっている?
夕方から夜、休みの日の診察をやっているか、特に仕
事をしているかたはチェックしておくとよいでしょう。
先生はどんな先生?専門は?
診察方針や人柄などは、評価が人によってちがいます。
専門分野は葛飾区医師会ホームページでもわかります。
薬の出しかたや方針は?
薬の種類や日数などは、病院や症状によってさまざま
です。お子さんに合うかどうかを基準に判断しましょう。

 

病院やお医者さんの評価は人によって違います。相性もあるので、お子さんと自分に合う病院を実際に行ってみて探しましょう。

 

先輩ママに聞いてみました。
お子さんのかかりつけ医はどんな病院ですか?

番号システムで待合室の混雑が少ない!
受付後に番号札が渡され、診察中の番号が表示されます。受付後に外出や家にいったん戻るかたが多いので待合室は混雑が少ないです。健診、予防接種等の待合室が2階にあるので、風邪以外での来院も安心です。(1歳女 東金町)

注射がうまく子どもの対応が上手!
小さいいすと机があって積み木や本などがおいてある場所が待合室にあります。院内は清潔で先生の対応も丁寧。注射がうまくて痛くないし、子どもへの対応も上手なので下の子が4歳のときから通っています。(小2男 中1男 立石)

近所の評判がよいけど混むのが難点!
引っ越してきた当初に、児童館や近所のママに聞くと複数のかたが「よい」と評価。予防接種に行ってみて、先生の人柄の良さや病院の雰囲気を確かめました。いつも混んでいるので待ちますが、一応電話予約制。予防接種や健診は時間が決まっています。(1歳女 亀有)

腕のよい耳鼻科は人気で予約がいっぱい!
よく中耳炎になり、風邪のたびに耳鼻科へ。インターネットや電話で予約できますが、人気でなかなか予約がとれません。腕は良く(マイクロスコープで耳の中が見られます)、看護士や受付の対応も良く、院内もきれい。駐車場もあります。(4歳男 柴又)

粉薬が苦手なので病院変更も検討中!
ハキハキした先生で、上の子の保育園のかかりつけ医だったので下の子も通っています。でも粉薬なのが難点。量、種類とも多くて飲ませるのに苦労しているので、別の病院(薬はシロップらしい)にかかってみることを検討しています。(9歳男 2歳女 堀切)

先生は厳しいけど納得できる説明をしてくれる!
内科と小児科専門の先生、週に1日アレルギー専門の先生がいて、古いですがいつも混んでいます。先生が厳しいけど納得できることをちゃんと言ってくれる、親と子が一緒に診てもらえる、何かあったら大学病院に紹介状を書いてもらえるなどの理由から人気です。(4歳女 新小岩)
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました