働くお母さんにとって最も気になる事柄のひとつは、
「うちの子は保育園に入れるの?」ではないでしょうか。
「顔を覚えてもらうため区役所に日参した」
「涙ながらに担当者に保育園に入れるようお願いした」
など、そんなことまで!?と思うような体験談も耳にします。
葛飾区の保育園事情はどうなのでしょう?
まず、気になる待機児童(保育園に入りたくとも入れない児童のこと)数を見てみましょう。
■保育施設利用者数(葛飾区子育て支援行動計画事業実施状況資料より)
平成(年) |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
認可保育所(人) |
7467 |
7447 |
7410 |
7433 |
7558 |
認証保育所(人) |
129 |
146 |
159 |
167 |
240 |
入園率(%) |
82.4 |
84.2 |
91.6 |
86.9 |
82.7 |
待機児童(人) |
153 |
152 |
46 |
48 |
62 |
上記のように、葛飾区では認可保育所、認証保育所が年々増えており待機児童数も減っています。では、他の区ではどのような状況なのでしょうか?待機児童数を比べてみます。
平成21年4月 東京都調べ
|
待機児童数(人) |
1 千代田区 |
0 |
2 台東区 |
46 |
3 荒川区 |
49 |
4 葛飾区 |
62 |
5 新宿区 |
70 |
江戸川区 |
238 |
足立区 |
418 |
待機児童数の少なさでは、かなり上位に食い込む葛飾区!お隣の江戸川区、足立区に比べても断然少ないですね。
次に、就学前の子供たちに対して、各区がどれだけ保育サービスを提供しているかを比較してみます。
|
就学前人口に対する保育サービス定員の割合(%) |
1 葛飾区 |
40.1 |
2 墨田区 |
40.1 |
3 荒川区 |
40.0 |
4 新宿区 |
39.9 |
5 北区 |
39.2 |
江戸川区 |
29.1 |
足立区 |
31.5 |
保育サービス定員:認可保育所、認証保育所、認定こども園、家庭福祉員の定員数の合計
なんと葛飾区が23区中堂々の一位に!
40.1%とは、10人の就学前の子供に対し、4人までは認定保育所、
認証保育所等の保育サービスが利用できるということです。
葛飾区は待機児童も少なく、23区の中では保育サービスが充実しているといえるのではないでしょうか?
また、葛飾区には、「予約入園」という仕事復帰時期にあわせて入所できるという制度があります。
たとえば7月生まれの子供は、1歳の育児休業明けの7月の前月の6月から入所が可能。
1年間じっくり育児休業が取れるのです。
ちなみに区役所のHPには、毎月保育園の空き状況が掲載されます。
0・1・2歳児枠も地域によっては空きがありますので、こまめにチェックしてみてはいかがでしょうか?
<保育園入所事例>
新小岩在住、現在二人目育児休業中の私の場合を参考までにご紹介します。
・長女(3歳、平成20年4月公立保育園入所)
19年2月生まれだったため、1年後の育児休業明け20年2月には保育園は空いておらず
近隣の無認可保育所に預け4月に公立入所。
0歳児クラスのある保育園だと1歳児クラスはほぼ持ち上がりなので空きがなく入れず、
1歳児から新規入園となる第五希望の園に決定。
・長男(0歳、平成22年7月某公立保育園入園予定)
第一希望の園のみ・予約入園で申し込みしてあっさり決定。
長女の園では、16時くらいからお迎えのお母さんが来ており、
フルタイムでなくパートやアルバイトの方も多いようです。
また、長男の時は求職中でも入所が決まった方もいました。
葛飾区は、比較的保育園に入りやすい区では!?というのが個人的な印象です。
◎ポイント
・1年まるまる安心して育児休業が取れる予約入園が絶対おすすめ!
4月~10月生まれが申し込み可能なので、産みどきを検討してみては?
・11月~3月生まれの場合、育児休業明け後はおそらく空きがないので、
3月までお休みを延長して、「1歳児から新規入園」の保育園を狙いましょう。
・3歳児クラスからは幼稚園に転園する子どもも多いそうで、
空きが出やすくなるようです。3歳まではゆっくりお休みして、
保育園に入りやすくなってから仕事開始してもいいかも?
・同じ葛飾区内でも、地域によって、保育園の空き状況は異なります。
もちろん毎日の送り迎えを考えると近くの保育園がベストですが、
他の地域も目配りしてみると良いかも?
コメント